ロシアモスクワHINODE2016アートツアーVOL.5
4/18(MON)〜26(TUE)までロシアモスクワに行ってきました✈️
今回の目的は、4/23(SAT).24(SUN)に行われるイベントHINODE2016への出演です。
そのイベントの前に、イベントプロモーションを兼ねたワークショップやインタビュー、ライブペイントで各地を回りました。
VOL.5では、アート以外の部分でいろんなものことを体験してきました。そちらをご紹介します。
たくさんの興味あるものや場所、風景、そして出会った人。
素晴らしい思い出ができました♪
再びこの土地に戻ることを誓います!
▲ホテルのロビーの綺麗なマトリョーシカ。全て手描きです♪
▲地下鉄の切符。1枚50ルーブルでどこまででも乗れます♪すんごい安い!しかも切符は改札入ったらすぐに捨てていいシステム。
▲地下鉄内はどこも美術館のようです。
▲各地には、小説や詩にまつわるオブジェが沢山あります。
▲ケーキなどはもはや芸術品です♪女子は好きでしょう。
▲地下鉄のエスカレーターは未来に繋がりそうです。底が見えませんw
▲泊まったエアロスターホテルいいとこでした。
▲触ると縁起がいいらしい。
▲赤の広場にやってきました。もうおとぎ話の世界です。
▲グムデパート。インスタレーションが面白い!
▲マトリョーシカもいろんなものがありますね。
▲初のボルシチ。クリームを入れるんですね〜
▲モスクワ川。夕焼けがいい〜
▲田舎へ行きました。
▲グースリッツァの館の食堂。半端ないおしゃれ感ww
▲マトリョーシカのワークショップに参加!!
▲右の赤い人、世界レベルのパフォーマーです。おもろいです。
▲パンケーキ、投げましたよw
▲たまには命がけで戦います!
▲グースリッツァはとにかく楽しかったです。また行く!
▲多分キオスク。でも訳のわからないものを売ってますw
▲ここはある意味夢の国です。
▲やっぱマトリョーシカ。ごり押しの売人が沢山います。
▲HINODEにてすごいコスプレーヤー。幅とりすぎでしょW
▲多分有名な詩人の顔はめ。
▲暁天のお二人。みんないい人ばかり!
▲ロシアで出会ったボランティア通訳の3人。左からマーシャ、アンナ、リューバ。
また会えますように!
▲ともに戦ったパフォーマーの皆さん。また会えますように!
▲ロシア市内では、いつも半袖。ほぼ僕だけでした。本場に勝ちました!
▲ロシア最後の食事はイタリアン!!!
▲東京に戻り一発目はカツカレー。
▲サカクラカツミさんと。世界で戦うパフォーマー。自分を見つめ直すきっかけもらいました!ありがとうございました!
▲チャインカでみんなと記念撮影。
▲グースリッツァでリューバと記念撮影。
以上ロシア紀行でした。
本当にしたくてもできない経験をすることができました。
もういい歳こいて不安定な道を選んだ自分。でも人より多くの経験を積めるチャンスがある。
一生毎日同じ繰り返しで人生を終えるのか?そんなもん嫌に決まっている!そういう性格。
幸せな家庭を築いていくのがそりゃ幸せかもしれないが、自分にとって手の届かないとこをほじってる方が楽しい。そんなことも一緒にできるパートナーもいる。
いつも同じ仲間で集まってばかりの毎日では、大事な発見は遅れる。
いつも羽ばたける準備をしよう。「楽しかった。」「素晴らしい。」「お疲れさま。」「またよろしく。」ワールドワイドにそんなことが言いあえたらいいな。
夢が叶ったかわかるのは死ぬ際。それまでひたむきに、目的を果たし続ける。
木全靖陛
0コメント